証菩提院跡(読み)しようぼだいいんあと

日本歴史地名大系 「証菩提院跡」の解説

証菩提院跡
しようぼだいいんあと

[現在地名]高野町高野山

なん院の南、成蓮じようれん院の東、現霊宝館敷地内にあったが、現存しない。文明五年(一四七三)の諸院家帳は小田原おだわら谷の条に記して常念房建立とするが、「高野伽藍院跡考」は浄土院じようどいん谷の条にあげ、「開祖雀目僧正頼助庵迹也、快尊記云建保五丁丑年登山」と記す。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む