試技(読み)シギ

関連語 とうてき 名詞

精選版 日本国語大辞典 「試技」の意味・読み・例文・類語

し‐ぎ【試技】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 重量挙げ競技のスナッチジャークの二種目で、自分が申し込んだ重量のバーベルを持ち上げること。選手は各種目ごとに三回行ない、各最高記録の合計勝敗を決める。
  3. 陸上競技投擲(とうてき)跳躍などで、選手に許されている一定回数の演技。トライアル。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む