試験研究産業(読み)しけんけんきゅうさんぎょう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「試験研究産業」の意味・わかりやすい解説

試験研究産業
しけんけんきゅうさんぎょう

外部からの依頼により,研究開発,試験・評価などの作業を受託する専門企業の総体を指し,アメリカのバッテル記念研究所,SRIインターナショナルなどのシンクタンクが有名である。エレクトロニクス材料バイオテクノロジーなどの分野技術革新が激しく,多分野の専門家が必要で,しかも技術開発テーマが増大する一方,新製品のライフサイクルも短くなっている。このため研究開発を一企業ですべて行なうことは困難になり,外部に委託する動きが強まっている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報