諏訪甚六 すわ-じんろく
1829-1898 幕末の武士。
文政12年10月8日生まれ。薩摩(さつま)鹿児島藩士。薩英戦争に従軍。慶応元年家老となり名を島津伊勢とあらためる。戊辰(ぼしん)戦争では藩主島津忠義にかわって藩兵をひきいて東北を転戦。帰藩後藩の軍務総裁をつとめ,明治3年辞任し,諏訪姓にもどる。明治31年8月19日死去。70歳。名は広兼。通称は甚之助,数馬。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 