謙抑(読み)ケンヨク

デジタル大辞泉 「謙抑」の意味・読み・例文・類語

けん‐よく【謙抑】

[名](スル)へりくだって控えめにすること。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「謙抑」の意味・読み・例文・類語

けん‐よく【謙抑】

  1. 〘 名詞 〙 ( 形動 ) へりくだって控えめにすること。また、そのさま。
    1. [初出の実例]「仍告白、此卦上下無礼之時也。主人者可必指占主也。如此卦則主人自謙抑而後可乎」(出典:鹿苑日録‐明応八年(1499)八月二七日)
    2. [その他の文献]〔王守仁‐教条示龍場諸生〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む