謨訓(読み)ボクン

精選版 日本国語大辞典 「謨訓」の意味・読み・例文・類語

ぼ‐くん【謨訓】

  1. 〘 名詞 〙 国家の大計となる教え。後世の王の模範となるべき教え。
    1. [初出の実例]「雖其言可以与三代謨訓表裏、可也」(出典:栗山文集(1843)二下・本佐録序)
    2. [その他の文献]〔書経‐胤征〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android