議事手続(読み)ぎじてつづき

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「議事手続」の意味・わかりやすい解説

議事手続
ぎじてつづき

議事の進行方法,議場内秩序などについての規定。基本的な部分については憲法をはじめとする関係法規などにより明文化されているが,具体的な適用については議院内部の先例慣例などが優先する場合が多く個々議案についての議事手続をめぐっては,与野党間で協議して決められるのが一般である。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む