谷勤(読み)たに いそし

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「谷勤」の解説

谷勤 たに-いそし

1835-1895 幕末-明治時代の武士,歌人
天保(てんぽう)6年生まれ。常陸(ひたち)水戸藩士。会沢正之の門にまなぶ。維新後水戸の戸長,奈良県大和(おおやまと)神社の大宮司などをへて,宮内省文学御用掛,御歌掛につとめた。明治28年1月6日死去。61歳。別名忠純通称は徳次郎。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例