谷口稜曄さん

共同通信ニュース用語解説 「谷口稜曄さん」の解説

谷口稜曄さん

谷口稜曄すみてるさん 16歳の時、長崎の爆心地から1・8キロで郵便配達中に被爆背中に大やけどを負い、入院生活中に米占領軍のカメラマンに撮影された写真で知られた。1950年代半ばから反核運動に深く関わり、国内外で核廃絶を発信。2010年に米ニューヨークで開かれた核拡散防止条約(NPT)再検討会議で、被爆者を代表して「核兵器は人間と共存できない」と訴えた。17年に88歳で死去。谷口さんの足跡をたどるドキュメンタリー映画「長崎の郵便配達」が昨年8月、全国公開された。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android