谷小路(読み)たにこうじ

日本歴史地名大系 「谷小路」の解説

谷小路
たにこうじ

[現在地名]盛岡市本町通ほんちようどおり二丁目

四ッ家よっや町の南北の通り(奥州街道)から西に入った半町ほどの侍町(盛岡砂子)。西は遠曲輪の堀際土手、南は日影門外裏ひかげもんそとうら小路、北は四ッ家町に接する。かつては四ッ家町の横町袋小路で、四ッ家ふくろ丁と称したが、文化一〇年(一八一三)谷小路と改称(御家被仰出)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む