精選版 日本国語大辞典 「谷神」の意味・読み・例文・類語 こく‐しん【谷神】 〘 名詞 〙 ( 「老子‐六章」の「谷神不レ死、是謂二玄牝一、玄牝之門、是謂二天地根一、綿綿若レ存、用レ之不レ勤。〈注〉谷神、谷中央無レ谷、無レ形無レ影、無レ逆無レ違、処レ卑不レ動、守レ静不レ衰、谷以レ之成、而不レ見二其形一、此至物也」による語 ) 谷の中の空虚なところ。玄妙な道のたとえにいう。一説に、谷は穀に通じて養う意、神は五臓の神で、人が神を養うことともいう。[初出の実例]「偪レ老辞二流俗一、祭レ親憶二谷神一」(出典:新編覆醤続集(1676)七・臘月立春逍遣病懐) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
普及版 字通 「谷神」の読み・字形・画数・意味 【谷神】こくしん 万物を養う神。〔老子、六〕谷死せず、是れを玄牝(げんびん)と謂ふ。玄牝の門、是れを天地の根と謂ふ。緜緜(めんめん)として存するが(ごと)く、之れを用ふるも(つ)きず。字通「谷」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報