豊田 雅孝
トヨダ マサタカ
- 肩書
- 元・参院議員(自民党)
- 生年月日
- 明治31年9月5日
- 出生地
- 愛媛県松山市
- 学歴
- 東京帝大法学部政治学科〔大正14年〕卒
- 経歴
- 大正14年商工省入省。商工次官などを務め、昭和21年退官。22年商工中金理事長を経て、38年より参院議員に当選2回。のち、日本中小企業団体連盟会長、全国中小企業会館社長などを務める。主著に「日本経済の活路」「中小商工業の苦境打開策」など。
- 受賞
- 勲二等旭日重光章〔昭和43年〕
- 趣味
- 俳句 俳画 書道
- 没年月日
- 平成3年2月14日
出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)新訂 政治家人名事典 明治~昭和について 情報
Sponserd by 
豊田 雅孝
トヨダ マサタカ
昭和期の商工官僚 元・参院議員(自民党)。
- 生年
- 明治31(1898)年9月5日
- 没年
- 平成3(1991)年2月14日
- 出生地
- 愛媛県松山市
- 学歴〔年〕
- 東京帝大法学部政治学科〔大正14年〕卒
- 主な受賞名〔年〕
- 勲二等旭日重光章〔昭和43年〕
- 経歴
- 大正14年商工省入省。商工次官などを務め、昭和21年退官。22年商工中金理事長を経て、38年より参院議員に当選2回。のち、日本中小企業団体連盟会長、全国中小企業会館社長などを務める。主著に「日本経済の活路」「中小商工業の苦境打開策」など。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
豊田雅孝 とよだ-まさたか
1898-1991 昭和時代の官僚,政治家。
明治31年9月5日生まれ。商工省にはいり,昭和20年商工次官となる。退官後,商工組合中央金庫理事長,日本中小企業団体連盟会長などをつとめる。28年参議院議員(当選2回,緑風会のち自民党)。平成3年2月14日死去。92歳。愛媛県出身。東京帝大卒。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 
豊田 雅孝 (とよだ まさたか)
生年月日:1898年9月5日
昭和時代の官僚;政治家。参議院議員;商工中金理事長
1991年没
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 