販売士

流通用語辞典 「販売士」の解説

販売士

小売業に従事する人々を対象として、日本商工会議所と全国商工会連合会が通産省中小企業庁などの後援を得て昭和48年(1973)につくった準公的資格。その目的は小売業に従事する人々の資質向上自己啓発をはかるとともに、消費者サービスのレベルを高めることにある。流通業の中には、販売士の資格取得を義務づけたり、給与体系に組込んだりしている企業も多く、販売専門職の資格として、定着してきている。

出典 (株)ジェリコ・コンサルティング流通用語辞典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android