資本主義の精神(読み)しほんしゅぎのせいしん(英語表記)Geist des Kapitalismus

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「資本主義の精神」の意味・わかりやすい解説

資本主義の精神
しほんしゅぎのせいしん
Geist des Kapitalismus

M.ウェーバーの『プロテスタンティズム倫理資本主義精神』 Die protestantische Ethik und der Geist des Kapitalismus (1904~05) によって提起された問題。そこでは,近代ヨーロッパの資本主義がほかの社会から区別される諸特徴として,なぜヨーロッパで成立したかを主たる関心としている。そしてその関連を,禁欲的にひたすら利潤を追求する行為を人間の義務としてとらえるプロテスタンティズムのエートスに求めた。このことにより,資本主義の発生史において,経済活動 (営利活動) に志向する一連の精神的態度が占めた意味の重要性を指摘した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android