賭ける(読み)カケル

デジタル大辞泉 「賭ける」の意味・読み・例文・類語

か・ける【賭ける】

[動カ下一][文]か・く[カ下二]《「掛ける」と同語源》
勝負事や当てっこなどで、勝った者、当たった者などが取る約束金品などを出す。「トランプに金を―・ける」
当てっこなどで、そのほうを選ぶ。「明日の天気は『晴れ』に―・ける」
失敗したときは、大切なものを全部失う覚悟で事に当たる。する。「命を―・けた恋」
[類語]賭け賭する博打賭博賭け事ギャンブル一か八かるか反るか乾坤一擲けんこんいってき

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む