日本歴史地名大系 「赤ノ俣村」の解説 赤ノ俣村あかのまたむら 新潟県:西頸城郡名立町赤ノ俣村[現在地名]名立町赤野俣(あかのまた)名立川下流左岸にあり、北は坪山(つぼやま)村。正保国絵図に高六一石余とある。天和三年郷帳に高五六石八斗余とある。県道からはずれて、町道名立―谷口(たにぐち)線に沿って上り道になる一帯を上街道(かみかいど)とよぶ。街道沿いに傾城畑(けいせいばた)(ケセバタ)の地名があるほか、堂屋敷・経見田・堂坂・大門・堂のわきなどの地名がみられる。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by