赤燐燐寸(読み)せきりんマッチ

精選版 日本国語大辞典 「赤燐燐寸」の意味・読み・例文・類語

せきりん‐マッチ【赤燐燐寸】

  1. 〘 名詞 〙 ( マッチは[英語] match ) 箱につける薬(側薬)に赤燐を用いたマッチ。塩素酸カリウム主剤とした頭薬(軸木につける)と摩擦して発火させるため、黄燐マッチのような自然発火毒性の危険がほとんどない。現行のマッチはほとんどこのタイプ

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 名詞

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む