赤石茂(読み)アカイシ シゲル

20世紀日本人名事典 「赤石茂」の解説

赤石 茂
アカイシ シゲル

昭和期の歌人



生年
明治39(1906)年11月22日

没年
昭和58(1983)年2月11日

出生地
京都府淀

本名
仲 茂一

主な受賞名〔年〕
渡辺順三賞(第4回)〔昭和58年〕

経歴
一時正則英語学校に学んだが、家業農業を手伝ったり、建設作業員などをしながら「戦旗」に投稿、プロレタリア歌人同盟に参加。のち「短歌評論」や「短歌時代」に拠った。昭和5年以降「プロレタリア歌集」など合同歌集に加わった。戦後は新日本歌人協会に所属。歌集「生活の旗」がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む