超均衡予算(読み)ちょうきんこうよさん(その他表記)balanced budget with surplus

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「超均衡予算」の意味・わかりやすい解説

超均衡予算
ちょうきんこうよさん
balanced budget with surplus

租税などの経常収入が総支出 (経常支出と資本支出) を超過して余剰を出すことを予定し,その余剰で主として公債借入金を法定限度以上に償還しようとする予算国民経済に対し財政面からデフレ的効果を与えることを主たる目的としており,したがって通常は一般会計,特別会計および政府関係機関を含めた中央財政地方財政を合せた総合予算について用いられる。これに対し中央財政の一般会計だけについて経常収入が総支出を超過する予算を黒字予算ということがある。日本では第2次世界大戦後のインフレーションを収束するための,いわゆるドッジ・ライン一環として 1949年度に超均衡予算が編成された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android