趣意書(読み)シュイショ

デジタル大辞泉 「趣意書」の意味・読み・例文・類語

しゅい‐しょ【趣意書】

物事を行おうとする際に、その趣旨を書き記した文書

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「趣意書」の意味・読み・例文・類語

しゅい‐しょ【趣意書】

〘名〙 ある事柄について意見を記して提出したり公示したりするための文書。趣旨を記した文書。しゅいがき。
雪中梅(1886)〈末広鉄腸〉下「劇場改良の趣意書」
刑事訴訟法(明治二三年)(1890)二七九条「上告は趣意書を上告裁判所に差出すに依りて之を為す」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android