足付き(読み)アシツキ

デジタル大辞泉 「足付き」の意味・読み・例文・類語

あし‐つき【足付き/脚付き】

歩く格好。歩くようす。あしどり。「酒に酔ったような―」
道具器物に足が付いていること。また、そのもの。「―のおぜん

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「足付き」の意味・読み・例文・類語

あし‐つき【足付・脚付】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 歩く時の足の様子。歩き方。あしどり。
    1. [初出の実例]「(どぢゃう)ふむ足付(あしつキ)鷺坂伴内」(出典浄瑠璃仮名手本忠臣蔵(1748)三)
  3. 道具や器物に足がついていること。また、その品。特に、足付き折敷(おしき)足打ち。あしつけ。
    1. [初出の実例]「冷麺之台四方歟。足著歟」(出典:蔭凉軒日録‐延徳二年(1490)二月二〇日)
    2. 「例のとさん出て祇薗細工のあしつきに」(出典:浮世草子・好色一代男(1682)一)
  4. 金銭、費用のこと。要脚
    1. [初出の実例]「居都庄代六百四十三文下也、残質物以下足付也」(出典:山科家礼記‐文明二年(1470)一一月二六日)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android