20世紀日本人名事典 「跡見泰」の解説
跡見 泰
アトミ ユタカ
明治〜昭和期の洋画家
- 生年
- 明治17(1884)年5月23日
- 没年
- 昭和28(1953)年10月22日
- 出生地
- 東京府神田区(現・東京都千代田区)
- 学歴〔年〕
- 東京美術学校(現・東京芸術大学)西洋画科選科〔明治36年〕卒
- 経歴
- 黒田清輝に師事。明治39年白馬会会員となる。40年第1回文展に「夕の岬」、41年第2回展に「晩煙」、第3回展に「砥石切」を出品し、3年連続して3等賞を受賞。45年中沢弘光、山本森之助らと光風会を創立、以後会員として活躍。大正11年フランスに留学、サロン・ドートンヌなどに出品、13年帰国。昭和7年以後帝展無鑑査、12年第1回文展より同展無鑑査、22年第4回日展より同展依嘱出品。風景・人物を主とし、印象派のような画風。また跡見学園理事を務めた。代表作に「河岸の村」「静寂」など。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報