路上競技の道路使用許可

共同通信ニュース用語解説 「路上競技の道路使用許可」の解説

路上競技の道路使用許可

マラソン自転車競技といった路上競技の実施には、道路の使用許可を警察署長から受けることが必要。許可判断の材料は、スポーツ振興や青少年の健全育成など公益目的、実施に地方公共団体関与緊急自動車の走行路が確保、実施主体の責任で競技や観客の安全を確保するために適切な体制整備―などとなっている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む