身皮を剥ぐ(読み)みのかわをはぐ

精選版 日本国語大辞典 「身皮を剥ぐ」の意味・読み・例文・類語

みのかわ【身皮】 を 剥(は)

  1. 着ている着物を売る。財産も無くなり、着衣さえも売る。自ら身体、命を支えているものを犠牲にする。
    1. [初出の実例]「観心の法門と申はなに事ぞとたづね候へば、ただ一(ひとつ)きて候衣を法華経にまいらせ候が、身のかわをはぐにて候ぞ」(出典:日蓮遺文‐事理供養御書(1276))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む