デジタル大辞泉
「観心」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
かん‐じんクヮン‥【観心】
- 〘 名詞 〙 仏語。自己の心の本性を観ずること。
- [初出の実例]「観心をよみ侍りける 闇はれて心の空に澄む月は西の山べや近くなるらん」(出典:山家集(12C後)上)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「観心」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 
観心
かんじん
仏教用語。自己の心を対象として観察すること。修行における中心課題で,天台宗が特に強調する。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 
世界大百科事典(旧版)内の観心の言及
【観心本尊抄】より
…《如来滅後五五百歳始観心本尊抄》の略称。[日蓮]が1273年(文永10)撰したもの。…
※「観心」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
Sponserd by 