軍臣単于(読み)ぐんしんぜんう(その他表記)Jun-chan Chan-yu; Chün-ct`ên Ch`an-yü

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「軍臣単于」の意味・わかりやすい解説

軍臣単于
ぐんしんぜんう
Jun-chan Chan-yu; Chün-ct`ên Ch`an-yü

[生]?
[没]126
匈奴の第4代単于 (在位前 160~126) 。父の老上単于を継いだ。しばしば中国侵入,またから公主を降嫁され,多額の贈り物を受けた。前漢の武帝征討を受け,治世の後半から次第に衰えた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む