…記紀の允恭(いんぎよう)天皇条に兄妹で相姦したと伝えられる皇子・皇女。《古事記》によれば,允恭天皇の死後即位予定者である軽太子が同母妹軽大郎女と通じたため,天下の人心は軽太子を離れて弟の穴穂(あなほ)皇子になびいた。両皇子とも兵をおこし一戦におよぶが,軽太子は捕らえられて伊予の湯(道後温泉)に流される。…
※「軽大郎女」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...