軽金属溶接協会

デジタル大辞泉プラス 「軽金属溶接協会」の解説

軽金属溶接協会

日本の学術研究団体のひとつ。欧文名は「Japan Light Metal Welding Association」、略称は「JLWA」。軽金属溶接接合技術の向上、及び溶接・接合を適用した軽金属構造物の品質性能の高度化を図る。事務局所在地は東京都千代田区一般社団法人。2011年、社団法人軽金属溶接構造協会より移行

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む