輝光(読み)きこう

精選版 日本国語大辞典 「輝光」の意味・読み・例文・類語

き‐こう‥クヮウ【輝光】

  1. 〘 名詞 〙 光り輝くこと。また、その光。輝かしい光。
    1. [初出の実例]「国家の輝光を発揚する皆異の抗抵して相磨するに生ず」(出典:明六雑誌‐一九号(1874)尊異説〈阪谷素〉)
    2. [その他の文献]〔易経‐大畜卦〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「輝光」の読み・字形・画数・意味

【輝光】きこう(くわう)

かがやく光。魏・阮籍〔詠懐、八十二首、十二〕詩 昔日の子 安陵と陽と 夭夭(えうえう)たり、桃李 (しやくしやく)として輝光

字通「輝」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む