精選版 日本国語大辞典 「輝光」の意味・読み・例文・類語
き‐こう‥クヮウ【輝光】
- 〘 名詞 〙 光り輝くこと。また、その光。輝かしい光。
- [初出の実例]「国家の輝光を発揚する皆異の抗抵して相磨するに生ず」(出典:明六雑誌‐一九号(1874)尊異説〈阪谷素〉)
- [その他の文献]〔易経‐大畜卦〕
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...