デジタル大辞泉の解説 [常用漢字] [音]キ(呉)(漢) [訓]かがやく1 光が四方に広がる。かがやく。「輝石・輝銀鉱」2 かがやかしいこと。はえ。「光輝」[名のり]あきら・てる・ひかる 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例