デジタル大辞泉 「輪栽式」の意味・読み・例文・類語 りんさい‐しき【輪栽式】 穀物と根菜類、クローバーなどの飼料作物とを一定順序で輪作する作付け方式。地力を維持することができる。19世紀以降英国ノーフォーク地方で発展。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 エンジニア派遣サービスのルート営業 JPC株式会社 新潟県 新潟市 月給26万円~39万円 正社員 カジュアル面接確約/法人営業/書類選考なし/個人ノルマ無しなので未経験でもチャレンジ可能 株式会社オンサイト 宮城県 仙台市 月給28万3,845円~ 正社員 Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「輪栽式」の意味・読み・例文・類語 りんさい‐しき【輪栽式】 〘 名詞 〙 近代のイギリスで特に発達した農法。土壌についての化学的知識をもとに、禾穀(かこく)類とそれ以外の作物とを一年おきに交替させて作付けし、休閑地をなくした。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 キャリアアドバイザー/営業・マネジメント経験を活かせる!管理職候補で採用します 株式会社オリジン 愛知県 名古屋市 月給30万円~35万円 正社員 管理や発注も行う車の営業スタッフ 株式会社オートエムワン 秋田県 大仙市 月給35万円~50万円 正社員 Sponserd by