輪紋海豹(読み)ワモンアザラシ

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「輪紋海豹」の意味・読み・例文・類語

わもん‐あざらし【輪紋海豹】

  1. 〘 名詞 〙 アザラシ科の哺乳類。体長一・四メートル、体重九〇キログラムに達するが、アザラシ類では最小。体色は茶鼠色で、体の斑模様淡色または白色輪状。おもに北極圏にすみ、日本では流氷が南下してくる時期に、北海道根室近くなどで見られる。ふいりあざらし。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android