ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「輪郭ゲージ」の意味・わかりやすい解説
輪郭ゲージ
りんかくゲージ
contour gauge; profile gauge
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…入り込む深さからも推定できる。輪郭ゲージは部品の形を検査するためのもので,このゲージを当て,明るい背景ですきまをみて判断する。穴位置を検査するために位置ゲージがある。…
※「輪郭ゲージ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...