辛辛(読み)カラガラ

デジタル大辞泉 「辛辛」の意味・読み・例文・類語

から‐がら【辛辛】

[副]形容詞「からし」の語幹「から」を重ねた語》やっとの思いで。かろうじて。「雷にあって、命辛辛山小屋に着いた」

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「辛辛」の意味・読み・例文・類語

から‐がら【辛辛】

  1. 〘 副詞 〙 ( 形容詞「からい」の語幹を重ねたもの )
  2. 困難なことを成しとげた時、そこにほとんど余裕がなかったさまにいう。やっとの思いで。どうにかこうにか。
    1. [初出の実例]「箱王はただ母の文ばかりにからがら装束添へて送りける」(出典:曾我物語(南北朝頃)四)
  3. 身にふりかかった生命の危険を逃れてから、ふり返った時そこにほとんど余裕がなかったさまにいう。かろうじて。「いのちからがら」
    1. [初出の実例]「燕王からからの寿たすかりて東の方へのがれて」(出典:史記抄(1477)五)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android