農協の監査制度

共同通信ニュース用語解説 「農協の監査制度」の解説

農協の監査制度

各地農協全国農業協同組合中央会(JA全中)内の「JA全国監査機構」による監査を受けることを、農協法で義務付けられている。監査を実施するのは、農協監査士と呼ぶ資格を持つ職員財務諸表が適正かを調べる会計監査と、法令順守状況などを調査する業務監査を実施。JA全中は監査で得た情報を経営指導に活用しており、これが各農協に対する影響力源泉とみられている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む