辺名地村
ひなじむら
[現在地名]本部町辺名地・大浜・谷茶
渡久地村の南に位置し、村域は大小堀川の中・下流域右岸から上流域に展開する。南は健堅村。中心集落は八重岳の西麓から北西に広がる丘陵地の西端、西方に海(東シナ海)を望む地に形成される。本部間切の主邑である渡久地村の間切番所から丘陵を上り、当地を経て坂越えで名護間切安和村(現名護市)に通じる宿道(スクミチ)が通っていた。当地の仲村家には三通の辞令書(県指定文化財)が残っている。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 