近藤 寿市郎
コンドウ ジュイチロウ
明治〜昭和期の実業家 衆院議員(政友会);豊橋市長。
- 生年
- 明治3年4月15日(1870年)
- 没年
- 昭和35(1960)年4月14日
- 出身地
- 三河国(愛知県)
- 経歴
- 漢学・法律学を修める。高松村助役、渥美郡議、愛知県議を経て、昭和7年衆院議員(政友会)に当選1回。のち豊橋市助役を経て、16年市長となる。戦後は豊川用水の実現に尽力した。また雑誌「旭光」記者、東海日報記者、豊橋商業会議所書記長、豊橋牛乳組合長、豊橋織物工業組合理事長、全国山林会連合会理事、豊橋魚市場取締役などを歴任。東海興業を創立し社長に就任するなど実業界でも活躍した。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
近藤寿市郎 こんどう-じゅいちろう
1870-1960 明治-昭和時代の政治家,実業家。
明治3年4月15日生まれ。愛知県会議員をへて,昭和7年衆議院議員(政友会),16年豊橋市長となる。戦後は豊川用水の実現につくす。東海興業を創立するなど実業界でも活躍した。昭和35年4月14日死去。89歳。三河(愛知県)出身。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 