送配電分離

共同通信ニュース用語解説 「送配電分離」の解説

送配電分離

新規参入電力会社送配電網大手電力会社と公平な条件で使えるようにするため、発電設備を持つ大手電力から送配電部門を切り離すこと。いくつかの段階があり、現行は資本関係を保った形の「法的分離」で、親会社である大手電力の影響力が残る。さらに厳格な「所有権分離」は資本関係を認めないため、送配電部門の独立性が高くなる。経済産業省によると、英国北欧で採用されている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android