通潤用水と白糸台地の棚田景観(読み)つうじゅんようすいとしらいとだいちのたなだけいかん

事典 日本の地域遺産 の解説

通潤用水と白糸台地の棚田景観

(熊本県上益城郡山都町)
重要文化的景観指定の地域遺産。
山都町は九州の中央部に位置し、世界最大のカルデラ地形である阿蘇・南外輪山のほぼ全域を占める。国指定重要文化財である通潤橋を含む「通潤用水」によって形成された棚田景観。通潤用水は、1854(安政元)年に飲料水にも困窮する白糸台地の村々の要望を受け、矢部手永惣庄屋・布田保之助中心となって建設したもの

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android