精選版 日本国語大辞典の解説 旅の中途。道のなかば。道中。途中。※万葉(8C後)一五・三六九四「壱岐の海人の 上手(ほつて)の卜部を かた焼きて 行かむとするに 夢のごと 美知能蘇良治(ミチノソラヂ)に 別れする君」 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報