道仁会

共同通信ニュース用語解説 「道仁会」の解説

道仁会

福岡県久留米市に本部を置く指定暴力団。2006年に離脱した勢力が九州誠道会(現浪川睦会)を結成、07年8月には当時の道仁会会長が射殺されるなど激しい抗争となり、一般市民も犠牲になった。12年12月、全国で初めて改正暴力団対策法に基づく「特定抗争指定暴力団」に指定され、昨年6月、福岡県警に抗争終結を宣言。今年6月に特定指定を解除された。警察庁によると、昨年3月末現在の構成員は約630人。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む