道仁会

共同通信ニュース用語解説 「道仁会」の解説

道仁会

福岡県久留米市に本部を置く指定暴力団。2006年に離脱した勢力が九州誠道会(現浪川睦会)を結成、07年8月には当時の道仁会会長が射殺されるなど激しい抗争となり、一般市民も犠牲になった。12年12月、全国で初めて改正暴力団対策法に基づく「特定抗争指定暴力団」に指定され、昨年6月、福岡県警に抗争終結を宣言。今年6月に特定指定を解除された。警察庁によると、昨年3月末現在の構成員は約630人。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む