略称VICS(ビックス)。財団法人道路交通情報通信システムセンターが1996年(平成8)4月から首都圏の高速・一般道路と東名・名神高速道路で始めた新交通情報サービス。日本道路交通情報センターなどが収集した渋滞、事故、交通規制などの情報を走行中の自動車に提供する。道路脇に設置した電波ビーコン(高速道路情報)、光ビーコン(狭域情報)、FM多重放送(広域情報)の三つのメディアをつうじてリアルタイムに伝える。受け取る側には、文字情報のレベル1、簡易図形表示のレベル2、地図表示のレベル3の三つのレベルの表示がある。3メディア、3レベルに対応したカーナビゲーションシステムが発売されている。2000年現在、全国の高速道路のほか、東京圏、関西圏、愛知地区、長野県、福岡県、広島県、宮城県、北海道札幌地区、静岡県、群馬県、岡山県などの一般道路へサービスエリアが拡大されており、引き続き計画が進められている。
[高島鎮雄]
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新