達古袋村(読み)たつこだいむら

日本歴史地名大系 「達古袋村」の解説

達古袋村
たつこだいむら

[現在地名]一関市萩荘はぎしよう

猪岡いのおか村の南にあり、久保くぼ(達古袋川)が蛇行しながら東へ流れる。古くは竜古たつこ(児)ひら村ともよばれていたという。慶長六年(一六〇一)の留守政景知行目録写(留守文書)に「たつこたい」とみえ、一五貫一九五文が留守氏知行。正保郷帳では田二二貫九四〇文・畑三貫四二七文、ほかに新田一四貫九九〇文があり、雑木山と注記される。領主変遷一関村と同じ。天和元年(一六八一)の田村氏知行目録(肯山公治家記録)では六五貫六四四文。「安永風土記」では田六九貫一五二文・畑一〇貫八七五文(うち茶畑五文)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

一富士二鷹三茄子

初夢に見るものの中で、縁起のよいとされているものを順に挙げた句。[補説]一に富士山、二に愛鷹あしたか山、三に初茄子の値段と、駿河国で高いものを並べた句ともいわれる。...

一富士二鷹三茄子の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android