デジタル大辞泉
「達徳」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
たっ‐とく【達徳】
- 〘 名詞 〙 古今東西を通じ、人類一般に行なわれるべき徳。かわることのない徳。知・仁・勇の三徳。達道。
- [初出の実例]「智仁勇の三徳〈略〉古も今も、人々の心にうけへてあることはりなれば、達徳(タットク)と名づく」(出典:三徳抄(1629頃か)上)
- [その他の文献]〔中庸〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「達徳」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 