違反建築物(読み)いはんけんちくぶつ

百科事典マイペディア 「違反建築物」の意味・わかりやすい解説

違反建築物【いはんけんちくぶつ】

建築基準法やこれに基づく条例などに違反した建築物。違反が発生しないように,建築主事による建築確認,完了検査等の事前事後のチェック制度がある。違反が現実化した場合には,特定行政庁は,工事施工停止・除却移転改築・使用禁止などの違反是正措置を発動することになっている。→既存不適格建築物

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

関連語 既存

不動産用語辞典 「違反建築物」の解説

違反建築物

建築基準法や条例などの規定に違反して、建築・改築した建築物のことを「違反建築物」といいます。
特定行政庁は、これらの違反行為があった場合、その建築物の所有者建築主、工事請負l(現場監督)などに対して、工事の施行停止を命じ、または当該建築物の除却、移転、改築、使用禁止など、是正に必要な措置を指示することができます。

出典 不動産売買サイト【住友不動産販売】不動産用語辞典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む