遠山 参良(読み)トオヤマ サブロウ

20世紀日本人名事典 「遠山 参良」の解説

遠山 参良
トオヤマ サブロウ

明治〜昭和期の教育者 九州学院初代院長。



生年
慶応2年1月13日(1866年)

没年
昭和7(1932)年10月9日

出生地
肥後国八代郡鏡町(熊本県)

学歴〔年〕
熊本洋学校,同志社卒,カブリ英語学校卒,ウェスリアン大学〔明治28年〕卒

経歴
熊本洋学校、京都・同志社に修学を経て、明治12年広取校、鏡英学校で英語・漢学を修業した。17年長崎の加伯利(カブリ)英語学校(のち鎮西学館時代を経て鎮西学院と改称)に学び、卒業後同校教師となる。この頃すでにキリスト教入信。25年渡米しオハイオ州ウェスリアン大学に入学、英語・生物学・宗教・哲学を研究し、28年卒業。29年帰国し再び鎮西学館で牧師を務める傍ら教鞭を執る。33〜43年五高に赴任夏目漱石の後を受けて英語科主任となる。九州学院の創立に参画し、44年初代院長に就任、以来21年間同校の発展の基礎を築き柱石として活躍、多くの子弟養育に貢献した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android