遠州織物(読み)えんしゅうおりもの

精選版 日本国語大辞典 「遠州織物」の意味・読み・例文・類語

えんしゅう‐おりもの ヱンシウ‥【遠州織物】

〘名〙 遠江国静岡県)浜松付近に産出する織物綿織物が主で、その他、絹、毛および絹綿交織物などがある。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「遠州織物」の意味・読み・例文・類語

えんしゅう‐おりもの〔ヱンシウ‐〕【遠州織物】

静岡県浜松市付近で産する織物の総称しまかすり・織り色木綿など。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「遠州織物」の意味・わかりやすい解説

遠州織物
えんしゅうおりもの

遠江(とおとうみ)国(静岡県)浜松付近で生産される綿織物、絹綿交織、絹織物、化合繊織物などを総称したもので、在来の特定品種をさすものではない。この地方では良好な気候条件から古くからワタの栽培がされ、農家の副業として綿工業が盛んであったが、幕末には藩士内職として奨励され、結城縞(ゆうきじま)、桟留縞(さんとめじま)をまねた遠州縞が木綿や絹綿交織で生産された。明治以後には「水禄社(すいろくしゃ)」を組織して改良に努めたので、遠州織物は全国的に名が知られ、また「天竜社(てんりゅうしゃ)」による木綿の別珍(べっちん)、コールテンの生産が加わり、そして率先して能率的な足踏織機(あしぶみしょっき)を採用することで生産の拡大を図り、やがて東海地方における繊維工業の中心地にまで発展した。現在では、広幅物に加えて、遠州縞などの小幅物もあり、また化合繊なども加わり、多品種にわたって生産されている。

[角山幸洋]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android