デジタル大辞泉
「適法」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
てき‐ほう‥ハフ【適法】
- 〘 名詞 〙 ( 形動 ) ある事柄が法規範に適していること。法に反していないこと。また、そのさま。合法。〔改訂増補哲学字彙(1884)〕
- [初出の実例]「すべての法律は、適法に公布された以上、裁判所はもはやその憲法適合性を審査できない、とした」(出典:憲法講話(1967)〈宮沢俊義〉九)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 