遺伝子多型(読み)イデンシタケイ

デジタル大辞泉 「遺伝子多型」の意味・読み・例文・類語

いでんし‐たけい〔ヰデンシ‐〕【遺伝子多型】

ゲノム塩基配列個人差があること。突然変異相同染色体の組み換えによって起こるもので、ゲノム上に広く存在する。マイクロサテライト多型STRP)・一塩基多型SNP)・コピー数多型CNV)などが知られ、DNA鑑定動植物の系統解析、遺伝子診断などに利用される。DNA多型。→遺伝的多型

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 多型

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む