普及版 字通 「邇」の読み・字形・画数・意味


18画

(異体字)
9画

[字音]
[字訓] ちかい・ちかづく

[説文解字]

[字形] 形声
声符は爾(じ)。〔説文二下に「きなり」という。〔書、舜典〕「きを柔らげ邇(ちか)きを能(をさ)む」を、金文の〔大克鼎(だいこくてい)〕に「きを(やは)らげ(ちか)きを能む」のようにいい、が邇のもとの字、邇はのちの形声字である。は土主の上に木を植え、犬牲を供えて祀る形で、ときには女が(ひざまず)いて拝する形を加えている例もあり、産土神(うぶすながみ)のような観念を示す字であろう。その本貫の地を示し、ゆえに邇近の意となったものと思われる。

[訓義]
1. 字は、もとに作り、産土神の社、生まれた地。
2. ちかい、ちかく、ちかづく。

[古辞書の訓]
名義抄〕邇 チカシ・マタ・ユヅル・ハカル 〔立〕邇 チカシ・ウツル・ミジカシ・トキニ・セム・ススム・マタ・ユヅル・トキ・マハルカ

[熟語]
邇遐・邇邇言・邇後・邇歳・邇日邇臣・邇身・邇人・邇続・邇来邇僚
[下接語]
遠邇・遐邇・室邇・修邇・柔邇・率邇・登邇・密邇・路邇

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android